FC2ブログ
topimage

2013-12

今年もおしまい/Christmas Party - 2013.12.25 Wed

毎年恒例のクリスマスは、近所の皆さんと一緒に我が家に集まってパーティーを開催。今年は21日の土曜日に行った。
皆さんが料理やお酒を持ち寄って開催する夕食は、結構豪華になる。この行事が終わると今年もおしまい。

2013chiristmas2.jpg

それでは皆様、どうぞよいお年をお迎えください。

2013chiristmas1.jpg

12月の旅行/Karuizawa & Kusatsu - 2013.12.18 Wed

今年もたくさん旅行をしたが、最後の締めは12月中旬に出かけた冬の軽井沢。
幸い、車はスタッドレスタイヤに履き替えていたので、今回のような軽井沢周辺の雪道も問題なく走れる。

2013121161.jpg

浅間山はすっかり雪化粧でとてもきれいだった。

asama201312.jpg

今回はちょっと草津温泉まで足を延ばして、賽の河原や湯畑を見物。実は親戚がこの草津温泉で旅館を経営しており、ほんとは挨拶に寄っても良かったかもしれないが、あまりにご無沙汰しているので訪問は遠慮しておいた。

201312163.jpg

2013121164.jpg

2013121162.jpg

さて軽井沢での楽しみはホテルの温泉と夕食だ。最近利用している東急ハーベストの各施設は、どこも料理が素晴らしく、特に和食が最高。おりしも日本の食文化がユネスコの無形文化遺産に登録されたが、是非ともこんな素晴らしい食の伝統を末永く継承して欲しいと思う。
そこで今回は、いただいた和のコースすべてを写真でアップすることにした。
コースは、旬の素材を匠の技で彩る「東雲」という会席だ。

まずは前菜、海老芝煮、蛸西京、帆立黄身焼、寒鯖小袖寿司、とんぶり など

2013121166.jpg

お椀 占地真丈 うぐいす菜、金時人参、あらめ昆布、柚子

2013121167.jpg

2013121168.jpg

お造り 鮪、金目鯛、刺身湯葉

2013121169.jpg

そうそう、お酒は長野県佐久市の吟醸酒「亀の海」をいただく。

R0011393.jpg

煮物 丸大根スープ煮、鱶鰭、京白菜

2013121172.jpg

焼物 信州牛、海老芋、エリンギ、青味大根、赤万願寺

2013121173.jpg

留肴 鰤サラダ、添え生野菜

2013121174.jpg

食事 甘海老御飯、留椀、香の物

2013121175.jpg

デザート グレープフルーツゼリー、抹茶ソース

2013121176.jpg

しかし、いつもこんな贅沢は出来ないので、たまに、たまに楽しむのがいいんです。ああ美味しかった。
お椀などの出汁は香りといい味といい、ほんとに匠の技だと思いました。
ご馳走様でした。

二日間の軽井沢、ゆっくりできました。

2013121165.jpg

山茶花満開 - 2013.12.15 Sun

我家の庭ではないけれど、仕事部屋から見える山茶花が満開だ。
Abbeyの散歩も、山茶花の鑑賞から始まる。

sazanka1.jpg

sazanka2.jpg

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

masa

Author:masa
Small House Style へようこそ!2011年に念願のリタイア生活に入りました。フリーでデザインの仕事をしながらも、趣味の世界も充実させ、楽しみたいと考えています。どんな生活になるのか、ブログを通じてみなさまにご紹介しましょう。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (3)
ごあいさつ (4)
my favorite things (19)
ウクレレ (22)
旅 (113)
カメラ・写真 (8)
車 (10)
デザイン (5)
今日の出来事 (62)
雑感 (10)
音楽 (7)
ペット (19)
プラモデル (2)
灯台 (3)
ダム (0)
お寺・神社 (0)
退屈なので (0)
キャンプ (8)

FC2ランキングバナー

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: