梅雨の散歩道 - 2016.06.28 Tue
ウクレレその後 - 2016.06.19 Sun

会社を退職と同時に2012年から始めたウクレレも、すでに4年半が経つ。最初は1本のお手軽なウクレレから初めて、現在はこんなラインナップ。
右上からコアロハのソプラノ、コアロハのテナー、アヌエヌエのコンサート、コアロハのコンサート・ロングネック、KALAの8弦、下はOTO-OTOのベースと計6本だ。マニアの方に比べればまだ控え目なラインナップ。一応使い分けは、コアロハの三兄弟(ソプラノ、コンサート、テナー)が演奏会で使用するもの。8弦ウクレレは曲調によって必要な場合使いたいが、今のところ登場機会が少ない。アヌエヌエのコンサートは楽譜作成時や自宅練習用に使う。ベースに関してはまだ使いこなせていないので、そのうち練習したいと思っている。コレクションの中にカスタムウクレレが欲しくなるような気がするが、腕の方が追い付かないので当分現状維持か。写真の中央にCEBUのおみやげで頂いたウクレレがあるので、全部で7本でした。