久しぶりに外苑あたり - 2018.07.15 Sun

暑い日が続くある日、ちょっと用事があって久しぶりに外苑周辺を歩いた。
人通りの少ない銀杏並木は緑のトンネルになっていて結構自然を感じる。

しかしあまりの暑さにたまらず、近くのShake Shackに飛び込んで、冷たいレモネードを。少し歩いただけなのに汗が噴き出して止まらない。

この店は2015年のオープン当時は行列ができて大騒ぎのハンバーガーショップだったが、今は静かに寛げる。

お店は緑の中にいい感じにおさまっている。
ところで、東京オリンピックのメイン会場、新国立競技場の工事はどうなっているのか見に行きたくなって、ちょっと寄ってみた。
外観はほとんど足場に隠れていて、上部が少し見えるだけ。


狭山に帰ってきたら、駅前にもオリンピックの準備が。

徐々に盛り上がってくるかな。
Tomoki Satoライブ - 2018.07.02 Mon

もう我々にはお馴染みとなった狭山市Live Stationで、先日「Tomoki Sato」のコンサートが開催された。友人がウクレレ教室三周年企画として計画したもので、このフライヤーにあるように私たちLapuleもオープニングアクトで出演。

この日は「Poi Awa Awa」「サントワマミー」「Moon River」「フニクリ フニクラ」「七つの子」「踊り明かそう」以上6曲を演奏した。大勢の観客を前にして、相変わらず緊張の面持ちだ。

次の出演者は昨年のイベントにも参加したウクレレ超絶技巧少年のYAMATO君。さらにテクニックに磨きがかかっている。


そしていよいよお待ちかねのTomoki Satoクンの登場。甘いボーカル、ノリの良い素敵なウクレレ演奏、若干25歳の好青年でした。

一人で2ステージ分の曲をたっぷりと聴かせてくれました。特に印象に残ったこの名曲・中島みゆきの「糸」は素晴らしかったです。


そして最後にみんなで一緒にワンショット。

Tomokiさん、狭山までお越しいただきありがとうございました。
そしてこの日ご来場いただいた沢山の皆さん、ありがとうございました。
楽しかったです。