箕郷梅林 - 2021.03.16 Tue
旅の3日目、高崎市の箕郷(みさと)梅林にやって来た。
私は今まで知らなかったが、箕郷梅林は東日本一の梅の産地と言われており、約10万本の梅の木が植えられているそうだ。

今回は丁度梅の開花時期に当たり、満開の梅林を楽しむことが出来た。
広い梅林には展望台もあり、関東平野を一望できる。今は「箕郷梅まつり」の最中だが、敷地が広いので、ゆっくりと散策できる。

あたり一面に梅林が広がっており、シートを広げてここでゆっくり弁当を楽しみたい感じ。そして車で周囲を走っても、充分梅林を堪能できる。

この季節になったら是非一度、訪れておきたいお薦めの場所だ。

そんな感じで今回の旅行は終了。
こゆき、なかなか良い子でした。 うちに帰ると疲れたのか、ぐっすり睡眠。

おつかれさま
私は今まで知らなかったが、箕郷梅林は東日本一の梅の産地と言われており、約10万本の梅の木が植えられているそうだ。

今回は丁度梅の開花時期に当たり、満開の梅林を楽しむことが出来た。
広い梅林には展望台もあり、関東平野を一望できる。今は「箕郷梅まつり」の最中だが、敷地が広いので、ゆっくりと散策できる。

あたり一面に梅林が広がっており、シートを広げてここでゆっくり弁当を楽しみたい感じ。そして車で周囲を走っても、充分梅林を堪能できる。

この季節になったら是非一度、訪れておきたいお薦めの場所だ。

そんな感じで今回の旅行は終了。
こゆき、なかなか良い子でした。 うちに帰ると疲れたのか、ぐっすり睡眠。

おつかれさま