武蔵野散歩とジョイントライブ - 2022.08.28 Sun

8月も終わり、今日は先月に続いてバンドのライブ出演があったので、早めに出かけ、途中でちょっと施設の見学。
KADOKAWAの新しい情報発信拠点の「ところざわサクラタウン」にやって来た。もちろんランドマークとなっている隈研吾さんの建築を見るのが目的だ。以前から気になっていたが、なかなか来るチャンスもなく、今回思いついてやって来た。
ここはとても東所沢とは思えないような都会的複合施設やショップが入っている。

所沢の大地、地層から岩石が表出したようなイメージで設計された5階建ての建築には、ギャラリー、ショップ、図書館、レストランなどが内蔵されている。

じっくりと展示を見て回れば良かったが、時間もないので写真だけ取っておき、今度またゆっくりと訪問することにした。
そして次に向かったのが、東久留米の駅からほど近い曹洞宗の寺院「浄牧院」にやって来た。
東京都内郊外とは思えない、静かで立派な寺院。彫刻が見事な総門、立派な仁王像とすべてが本格的だ。




しかしあとで判ったが、間抜けなことに、さらに風神、雷神の像があったにも関わらず、見落としてしまった。また是非再訪しなければいけない。
さて、本来の目的は夕方から開始のライブだ。先月のレストランでのライブ演奏に続いて、東久留米の公共施設でライブとなったが、今回は縁あって、他のバンドのとジョイントだ。

予想に反して沢山のお客様にお越しいただいて、楽しく気持ちよく演奏することが出来た。
これで今年の夏にイベントも全て無事終了。今回も充実した夏となった。