思い出の車たち その2 SUZUKI ジムニー - 2012.02.26 Sun
先回は初めて買ったホンダS800を紹介しましたが、その後結婚してから入手した車がこのスズキジムニーです。子供も生まれ、また郊外に住み始めたこともあり、家族ドライブが楽しめて、さらにスキーやテニスなどアウトドア生活を志向した車を選びました。当時ジムニーにはHalf Metal Door、 Full Metal Door、 Vanと3種類のバリエーションがあり、これはその中でも最も開放的なHalf Metal DoorのSJ30-FKというモデルです。フロントウィンドウを前に倒すと前後左右に視界が拡がる解放感は最高です。走行中に風を受けてバイクのような感じでしたね。夏はオープンに、冬は雪道を四輪駆動で楽しんだりと、なかなか個性的で面白い車でした。当時のカタログを確認して見ると2サイクル550CCのエンジンで出力はわずか28馬力でした。軽自動車は高速道路で80kmの制限でしたから、ちょっと長距離の旅行には向いていないと言えますが。現在でもこの車は街でよく見かけます。世界中に根強いファンが沢山居る楽しい車です。


当時のカタログが残っていました。このカタログに惹かれて買ってしまいました。


当時のカタログが残っていました。このカタログに惹かれて買ってしまいました。
● COMMENT ●
トラックバック
https://smallhouse2011.jp/tb.php/10-088c2980
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)