リタイア後にしてみたいこと100 - 2015.08.22 Sat

会社勤めのころ、リタイヤ後の生活が楽しみで、60歳の退職日を指折り数えて待っていたことを思い出した。リタイヤ後に実現したいことを通勤電車の中で、毎日1個考えては手帳に書き込み、100のリストを創ってみようと思ったが、やりたいことは75個ぐらいしか思いつかなかった。ほとんどがくだらない内容だったが、そのうち「個人事業主として独立開業する」「中国語を学ぶ」「ブログを書く」「音楽を楽しむ」というあたりは直ぐに実現した。その音楽も、偶然に会社の先輩たちのウクレレ演奏に感化され、地元のサークルでさらに学び、そして色々な人との出会いや縁がきっかけとなり、今は楽しいウクレレバンドの一員となっている。望んでいることが知らず知らずに実現して行くことが嬉しい。上の写真は先日のライブ演奏曲とスナップ写真で作ったポストカード。
ところで、その他の「してみたいこと」は恥ずかしくて書けないが(ショパンのノクターンをピアノで弾くとか色々・・)実現したら、またいつかここで公表してみたい。しかし、このネタで、どんどん実現して行けば、ブログネタに困らないのだが。
今年の夏はほんとに暑かった。自宅の部屋から気持ちの良い夏空が見える日も多かった。こんな空を毎日見ることも「してみたかったこと」の一つだ。

● COMMENT ●
トラックバック
https://smallhouse2011.jp/tb.php/114-db8a1385
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)