FC2ブログ
topimage

2023-09

両親の引越し - 2016.09.29 Thu

ここ最近ずっと準備して来た両親の自立型老人ホームへの引越しがあり、神戸に帰った。

kobe20160927-8.jpg

ANAのクレジットカードで貯めているマイルがこういう時に役に立つ。今回は飛行機で神戸入りし、レンタカーを2日間借りて、引越しに役立てる。およそ58年ほど住んだ灘区六甲の家を離れ、須磨区のホームへ引越しだ。引越しの荷物は運送会社で、私が両親を乗せてホームに向かった。古い家で何かと不自由に暮らすよりも、24時間スタッフの見守りのある安全で清潔な施設の方が両親の今後の健康にとって、はるかに良いとは思うけれど、新しい環境に二人が馴染めるかどうかの不安もある。近くに兄夫婦が住んでいるので、そういう点では少し安心だが。
とにかく引っ越しは無事完了。施設で兄夫婦とも一緒に団欒の夕食を取った。

今回も宿泊は元町のホテル。この界隈、大丸神戸店があり、かなりオシャレな通りになっている。

kobe20160927-4.jpg

翌日は神戸らしいところで、ハーバーランドに寄ってきた。街の見どころが海から見渡せるナイスなポイントだ。

kobe20160927-3.jpg

この灯台は以前横浜で見た「横浜東堤灯台」と同様、すでに廃灯となっている「旧神港第5突堤信号所」だ。

kobe20160927-2.jpg

神戸と言えば昔から馴染みの阪急電車にも乗ってみた。阪急マルーンと言われるワインレッドの車両。

kobe20160927-7.jpg

シートの色、デザインがいい感じ。これは新型9000系の車両。おそらく日立製作所笠戸工場で製造されたものだろう。

kobe20160927-6.jpg

kobe20160927-5.jpg

9月末のちょっと疲れの出た神戸行きでした。

kobe20160927-1.jpg

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://smallhouse2011.jp/tb.php/139-2d3efbdc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

八王子 山本のすき焼き «  | BLOG TOP |  » 敦盛の須磨寺へ

プロフィール

masa

Author:masa
Small House Style へようこそ!2011年に念願のリタイア生活に入りました。フリーでデザインの仕事をしながらも、趣味の世界も充実させ、楽しみたいと考えています。どんな生活になるのか、ブログを通じてみなさまにご紹介しましょう。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (3)
ごあいさつ (4)
my favorite things (19)
ウクレレ (22)
旅 (113)
カメラ・写真 (8)
車 (10)
デザイン (5)
今日の出来事 (62)
雑感 (10)
音楽 (7)
ペット (19)
プラモデル (2)
灯台 (3)
ダム (0)
お寺・神社 (0)
退屈なので (0)
キャンプ (8)

FC2ランキングバナー

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: