FC2ブログ
topimage

2023-11

今年最後の神戸へ - 2016.11.26 Sat

先日、また車で神戸まで行ってきた。神戸市内にある老人ホームに無事入居した90歳を越える両親だが、今回は入居後の暮らしぶりなどその後の様子を見に行ってきた。これがその有料老人ホームの外観。

201611erines.jpg

施設は結構充実していて、居室の広さは57㎡でベランダは12㎡、二人で自立して暮らす両親にとって、充分快適な広さだ。しかも施設内には温泉大浴場があり、毎日入浴を楽しめるのが何よりだ。大食堂ではその場で調理された暖かい食事が三食とも提供されるので、何の手間もかからない。立派な図書室有、研修室、娯楽室有と私自身が今すぐ入居したいぐらいだ。両親も気に入っている様子で、看護職員が24時間待機している環境は、とても安心できる。
今回の両親のホームへの引越しを機に、実は普段あまり付き合いのなかった親父の親戚とも連絡を取り合うことになり、今回その親戚の家を初めて訪ねることになった。親戚は私のいとこに当たり世界遺産・国宝の姫路城からほど近い住宅地の立派な屋敷に住んでいた。私の家のようなSmall Houseではなく、こんな門構えの和風住宅。

201611himeji2.jpg

広い庭にはこんなバーベキューサイトが。

201611himeji1.jpg

いやいや素晴らしい書画や記念品なども見せてもらい、我が親戚にもこんな人達が居たのだというちょっと驚きの訪問でした。

さて、話は変わってワンちゃんのこと。

20161120toumei.jpg

今回もさくらを連れて長距離ドライブをしてきたが、少し前からこの子は後ろ足をぺロぺロなめて気にしており、それが益々ひどくなり、肉球の一部が赤く腫れてとても痛そうにしていた。

20161120sakura.jpg

旅行中にもかかわらず、応急処置ということで須磨の動物病院に急遽連れて行った。この病院、神戸らしくなかなかオシャレな感じだった。

20161122pethospital.jpg

そして狭山に帰ってからかかりつけの病院でしっかり治療を。今はこんな様子で経過を見ている。感染症か何か、原因はまだ不明。

20161125sakura.jpg

そんな近況でした。

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://smallhouse2011.jp/tb.php/144-baf279e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

年の瀬の軽井沢  «  | BLOG TOP |  » 今年も航空祭

プロフィール

masa

Author:masa
Small House Style へようこそ!2011年に念願のリタイア生活に入りました。フリーでデザインの仕事をしながらも、趣味の世界も充実させ、楽しみたいと考えています。どんな生活になるのか、ブログを通じてみなさまにご紹介しましょう。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (3)
ごあいさつ (4)
my favorite things (19)
ウクレレ (22)
旅 (113)
カメラ・写真 (8)
車 (10)
デザイン (6)
今日の出来事 (63)
雑感 (10)
音楽 (7)
ペット (19)
プラモデル (2)
灯台 (3)
ダム (0)
お寺・神社 (0)
退屈なので (0)
キャンプ (8)

FC2ランキングバナー

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: