FC2ブログ
topimage

2023-11

東山旧岸邸 - 2019.05.14 Tue

先日は熱海に向かう途中で御殿場を経由し、東山旧岸邸を訪ねた。東山旧岸邸は首相を務めた岸信介の自邸として建築家 吉田五十八の手によって設計された近代数寄屋建築だ。邸宅は御殿場市に寄贈されており、一般公開されている。御殿場インターを降りて湖水前交差点を左折すると駐車場があり、立派な竹林が見える。

20190421kishi3.jpg

早速山門を抜けて庭に向かうが、竹林には何本も立派な筍が姿を見せている。

20190421kishi4.jpg

邸宅の玄関や車寄せは比較的簡素な感じ。

20190421kishi6.jpg

邸内は首相としての公的な業務にも使われるわけで、それら公的な場としての居間や食堂などを中心に見学できるようになっている。

20190421kishi7.jpg

20190421kishi1.jpg

20190421kishi2.jpg

庭も散策できるようになっている。この時は4月中旬で、まだ青葉が鮮やかになる前のこと。清水をたたえた池が素晴らしい。

20190421kishi11.jpg

20190421kishi8.jpg

20190421kishi10.jpg

20190421kishi9.jpg

この敷地全体は現在和菓子の虎屋のグループ会社である株式会社虎玄が指定管理者として管理運営を行なっている。庭には虎屋のカフェが併設されている。

20190421kishi5.jpg

名建築の見学とお茶、いかがですか。

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://smallhouse2011.jp/tb.php/195-8caad7c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

家族一緒に軽井沢 «  | BLOG TOP |  » 披露宴に出席

プロフィール

masa

Author:masa
Small House Style へようこそ!2011年に念願のリタイア生活に入りました。フリーでデザインの仕事をしながらも、趣味の世界も充実させ、楽しみたいと考えています。どんな生活になるのか、ブログを通じてみなさまにご紹介しましょう。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (3)
ごあいさつ (4)
my favorite things (19)
ウクレレ (22)
旅 (113)
カメラ・写真 (8)
車 (10)
デザイン (6)
今日の出来事 (63)
雑感 (10)
音楽 (7)
ペット (19)
プラモデル (2)
灯台 (3)
ダム (0)
お寺・神社 (0)
退屈なので (0)
キャンプ (8)

FC2ランキングバナー

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: