FC2ブログ
topimage

2023-09

iPhone12pro - 2020.10.23 Fri

待望のiPhone12
Appleに予約注文していた新製品のiPhone12proが予定通り10月23日に届いた。

iphone2020-10 01

iPhone4とデザインのはなし
iPhoneを初めて手に入れたのはもう10年前のこと。現役時代に職場が青山から赤坂に移転し、やっと新しいオフィスに慣れたころiPhone4を手に入れた。当時既にiPhoneを持ってる連中はみんなお決まりのように画面を2~3回スワイプさせて「ほらっ」と見せてくれる。そんなiPhoneのなかでも4世代目にあたるiPhone4は前後面にガラス、側面はステンレス、高解像度のRatina Displayを搭載した革新的な製品だった。当時デザイナー仲間では、新しいiPhoneはどんなデザインで登場するかが話題になっており、発売前にリークされたシンプルで角張ったプロトデザインを見て「これはアップルの今までの造形言語じゃ無いな」とかを話題にしていた。しかしこのデザイン。生粋の英国人であるジョナサン・アイヴによるもので「まるでライカのカメラのような本質的で普遍的な造形を追求した」と云うようなことを語っている。これは昔の製品で言うとドイツのBRAUNに代表されるようなモダンデザインのお手本のような方向性だ。

私のiPhone
今回発表されたiPhone12はこのiPhone4のデザインを踏襲したものになっており、自分としてはとても愛着を感じるデザインだ。

写真は10年前に初めて買ったiPhone4、その5年後に買ったiPhone6s、そしてiPhone12proだ。どんどんサイズが大きくなり、多機能になる。現在最高峰の技術とデザインを手にする幸せを感じるが、使いこなすためには益々色んな知識が必要になりそうだ。

iphone2020-10 02

バッテリー交換は自分で
古いiPhone4は音楽再生専用機として、バンドのバッキングトラック用に愛用している。それが先日急に充電が出来なくなり、通販で新品のバッテリーを入手して交換した。交換作業は意外に簡単。

iphone2020-10 03

初めてアップルで製品に触れたのは1990年代前半のMacintosh LC IIIから。その後iPodの衝撃の「白」に驚き、iMacの「透明」でカラフルなカラー展開に驚き、MacBookの薄さに驚く。常に革新的なAppleは今のところまだ健在だ。

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://smallhouse2011.jp/tb.php/221-8a5a4a97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2021年カレンダー作成 «  | BLOG TOP |  » 九月も終わり軽井沢

プロフィール

masa

Author:masa
Small House Style へようこそ!2011年に念願のリタイア生活に入りました。フリーでデザインの仕事をしながらも、趣味の世界も充実させ、楽しみたいと考えています。どんな生活になるのか、ブログを通じてみなさまにご紹介しましょう。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (3)
ごあいさつ (4)
my favorite things (19)
ウクレレ (22)
旅 (113)
カメラ・写真 (8)
車 (10)
デザイン (5)
今日の出来事 (62)
雑感 (10)
音楽 (7)
ペット (19)
プラモデル (2)
灯台 (3)
ダム (0)
お寺・神社 (0)
退屈なので (0)
キャンプ (8)

FC2ランキングバナー

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: