箱根から熱海へ - 2022.10.17 Mon
1~2ヶ月に一度くらいは温泉に行かないと気が済まないし、こゆきを旅行に連れて行ってあげたい。予約がうまく取れたので今回は熱海に出かけることにした。
実は今回の旅は全国旅行支援の恩恵に預かろうと思っていたので、良いタイミングだった。
家から熱海に直行すると2時間程度で直ぐ到着してしまう。ちょっと回り道して箱根に寄ることにした。

仙石原のススキはまだ見どころになっていない。

前回立ち寄って気に入った箱根ビジターセンター周辺のハイキングコースに行く。
ほとんど人がいなくて、ゆっくり静かに「こゆき」を散歩をさせることができる。

熱海のホテルには午後に到着、ここの温泉は最高、眺めがよくて開放的、とてもリラックスできる。

こゆきも初めて来たのに、気に入ったらしく、結構リラックスしてる。


熱海に来てから、特に何処か観光する場所といっても、もう既に行き尽くしたので困ってしまう。ここはいつも散歩する大室山のふもとのさくらの里。あいにく天気も良くないので素通りするだけだ。

無理に観光しなくても、温泉とグルメだけで充分なんだけどね。
実は今回の旅は全国旅行支援の恩恵に預かろうと思っていたので、良いタイミングだった。
家から熱海に直行すると2時間程度で直ぐ到着してしまう。ちょっと回り道して箱根に寄ることにした。

仙石原のススキはまだ見どころになっていない。

前回立ち寄って気に入った箱根ビジターセンター周辺のハイキングコースに行く。
ほとんど人がいなくて、ゆっくり静かに「こゆき」を散歩をさせることができる。

熱海のホテルには午後に到着、ここの温泉は最高、眺めがよくて開放的、とてもリラックスできる。

こゆきも初めて来たのに、気に入ったらしく、結構リラックスしてる。


熱海に来てから、特に何処か観光する場所といっても、もう既に行き尽くしたので困ってしまう。ここはいつも散歩する大室山のふもとのさくらの里。あいにく天気も良くないので素通りするだけだ。

無理に観光しなくても、温泉とグルメだけで充分なんだけどね。
● COMMENT ●
トラックバック
https://smallhouse2011.jp/tb.php/272-aa4692e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)