FC2ブログ
topimage

2023-09

なでしこ観戦 - 2012.10.01 Mon

DSC01764.jpg

スポーツの秋ですね。
我が地元に「ASエルフェン狭山FC」というなでしこリーグのチームがあることを最近知った。これは応援してあげたいと思い、サイトを調べて見たら大宮のサッカースタジアムで強豪「INAC神戸レオネッサ」を迎え撃つことになっていたので早速昨日観戦に出かけた。INAC神戸と言えば、レギュラーメンバーのほとんどが、日本代表メンバーという豪華なチーム。そして神戸は私の故郷、両チームとも応援したいが、どちらかというと日本代表メンバーのプレーを直接見てみたいというミーハーな気持ちが強かった。エルフェン狭山には申し訳ないが。
観戦日は快晴で芝の熱気が暑い。夜には台風17号が関東地方に到達するはずだが、試合は運よくその影響を全く受けなかった。
そしていよいよキックオフ。INAC神戸は凄い!怒濤の攻撃。そしておなじみの選手、澤が、大野が、川澄が、高瀬が攻める。試合は一方的で前半で既に4-0。結局終わってみれば9-1で神戸の完勝だった。9ゴールは高瀬、大野、川澄、近賀、高瀬、高瀬、南山、田中、大野の順。ハットトリックを難なく決める高瀬の技術。巧みにトラップして華麗にループシュートを放つ大野。後半途中から登場してすぐにゴールを決めたU20で活躍の田中陽子。素晴らしい選手たちのプレーを見て秋のスポーツ観戦を充分に堪能した一日でした。

DSC01771.jpg

先発メンバーは左から近賀、澤、大野、ゴーベル、ベッキー、甲斐、高瀬、
田中明日菜、武仲、チ・ソヨン、川澄。

DSC01794.jpg

途中出場でゴールを決める田中陽子選手。
最近人気が急上昇中。

DSC01801.jpg

今回はGKの海堀選手の出番は無し。次回に期待。

DSC01804.jpg

ファンサービスもしっかり。近賀選手と澤選手。

今回の大宮Nack5スタジアム。サッカー専用なので選手とも距離が近く迫力もあり、観戦しやすいです。しかし、まだまだ空席もあり残念。なでしこリーグはもっと盛上って欲しいものです。神戸の選手のことばかり書いたけど、これから狭山のチームも選手の名前ぐらい覚えて、応援しようと思います。ここからもいつか日本代表が登場するかも知れません。
ところで、スポーツの撮影って難しいですね。技術もさることながら、速い動きに対応できるいいカメラが必要でしょう。一方で今回は望遠レンズによる撮影は禁止とのことで係員が注意して回っていたけれど、日本サッカー協会のルールによる有名選手の肖像権保護ということなんでしょうか。だとするとこんなブログに写真を掲載してはいけないということ?そんなに沢山の人が見ているブログではないのでこれぐらいは許してもらいましょう。

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://smallhouse2011.jp/tb.php/31-5da9d607
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MotoGP «  | BLOG TOP |  » 爽やかな秋の始まり

プロフィール

masa

Author:masa
Small House Style へようこそ!2011年に念願のリタイア生活に入りました。フリーでデザインの仕事をしながらも、趣味の世界も充実させ、楽しみたいと考えています。どんな生活になるのか、ブログを通じてみなさまにご紹介しましょう。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (3)
ごあいさつ (4)
my favorite things (19)
ウクレレ (22)
旅 (113)
カメラ・写真 (8)
車 (10)
デザイン (5)
今日の出来事 (62)
雑感 (10)
音楽 (7)
ペット (19)
プラモデル (2)
灯台 (3)
ダム (0)
お寺・神社 (0)
退屈なので (0)
キャンプ (8)

FC2ランキングバナー

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: