FC2ブログ
topimage

2023-09

有馬温泉 - 2013.05.27 Mon

arimatansangensen.jpg

気持ちの良い季節になったので、昨年と同様、神戸に行ってきた。自宅から車で一気に560kmを走り、有馬温泉のホテルに到着した。神戸市内から30分程度で来ることのできるこの温泉、意外に神戸っ子には人気がなく、県外からの客の方が多いようだ。というのも街から近すぎて、わざわざ泊まりに来るほどではないというのがほんとのところだろう。かなり昔に来たことのあるこの有馬、大きなホテルや旅館があって、さすがに日本三大名湯と言われているだけのことはある。周囲を山に囲まれた谷間の中にある温泉街も、意外に観光客で賑わっていた。
今回はここに二泊し、神戸市内に住む両親を招待し、兄貴夫婦も参加して温泉とご馳走をみんなで賑やかに楽しんだ。上の写真は、ホテルの横にあった有馬の炭酸泉の源泉で、この水は今でも直接飲むことが出来る。昔はこの水に砂糖を混ぜて「サイダー」を作ったそうだ。
そうそう、有馬と言えばこの炭酸せんべい。手焼きのものをいくつか買って近所のお友達のお土産にした。

炭酸せんべい

帰りはまた長距離ドライブだが、今まで走ったことのない道、新名神を使う。新緑の山の中をずっと走っており、気持ちが良い。途中浜名湖のホテルで一泊し、帰りはさらに新東名を使う。新しい道路はPAも洗練されており、快適そのもの。 これは浜名湖のホテルの朝食。

hamanakoasa.jpg

さすがに家に着いたらぐったり。長い運転に疲れて、さらに風邪を引いてしまい、調子が悪い。
ゆっくりしていたら、ご近所の友人がニュージーランドの旅行から帰ってきて、お土産をいただいた。例の巨泉さんのお店OKショップでのお土産ですね。外国のお土産ってなかなかデザインがいい感じですね。

NDお土産

以上、五月の旅でした。

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://smallhouse2011.jp/tb.php/50-d7bd7491
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Koaloha ソプラノウクレレ «  | BLOG TOP |  » 軽井沢

プロフィール

masa

Author:masa
Small House Style へようこそ!2011年に念願のリタイア生活に入りました。フリーでデザインの仕事をしながらも、趣味の世界も充実させ、楽しみたいと考えています。どんな生活になるのか、ブログを通じてみなさまにご紹介しましょう。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (3)
ごあいさつ (4)
my favorite things (19)
ウクレレ (22)
旅 (113)
カメラ・写真 (8)
車 (10)
デザイン (5)
今日の出来事 (62)
雑感 (10)
音楽 (7)
ペット (19)
プラモデル (2)
灯台 (3)
ダム (0)
お寺・神社 (0)
退屈なので (0)
キャンプ (8)

FC2ランキングバナー

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: