FC2ブログ
topimage

2023-06

ABBEY君のために色々と - 2013.07.27 Sat

今日はペットに興味のない人には退屈な話題。
我家の愛犬、ABBEY君も13歳となり、高齢犬ならではの配慮が必要になってきた。以前脊椎を痛めたらしく、後ろ足に力が入らない症状が出たので、リビングのフローリングにカーペットを敷き詰め、ABBEYが歩き易いようにしてあげた。そして昔なら元気に上り下りしていた階段も脊椎に良くないと思い、工作でフェンスを作り、階段を使わせないように配慮した。さらにワンちゃん用のサプリメントもあり、グルコサミン、コンドロイチンが含まれたものを与えてみたら幾分改善し始めた。

abbeyfence.jpg

出来ることなら色々して上げようと思い、今度は餌を食べるときに屈まなくても済むように食器の位置を高くする台も作ってあげた。これがそれ。

abbeytray.jpg

そして、今度はおしっこも近くなったので、散歩のときに用を足すだけでなく、ウッドデッキでもできるようにトイレを作ってあげた。これがそのトイレで芝生を敷き詰めて作ってみたら、きれいに出来すぎて、ABBEY君は遠慮してここでおしっこが出来ず、結局ウッドデッキ内の飾りになっている。

abbeytoilet.jpg

1年ほど前からABBEY君の体に2~3か所、皮下脂肪腫が出来てしまい、徐々に大きくなり始めて気になっていた。さらに口の中には繊維製の腫瘍ができており、いっそ手術で全て治療してあげようと決断し、近所の動物病院で先日、オペを行った。高齢なので全身麻酔も気になったが、体は健康なので手術も上手く行った。結局脂肪腫の摘出のために17針程度の大きな傷が出来てしまい痛々しい。これがその生々しい傷。

abbeysurjury.jpg

驚いたことに動物には包帯や絆創膏を使用しないらしく、病院から傷口むき出しのまま自宅に帰ったので、これではあんまりと早速奥さんが色々考えて、ガーゼ代わりのエプロンを作ってくれた。短足のワンちゃんには、これがないと散歩のときにおなかを地面にこする可能性があるので。

これがイエロータイプ。

abbeyyellow.jpg

これがピンクタイプ。

abbeypink.jpg

そしてお似合いのブルータイプ。

abbeyblue.jpg

これで来週の抜糸までは傷口を保護して回復を待つ。ここまでして上げたらABBEY君も我が家に飼われて良かったと思ってくれるだろう。飼い主としても結構楽しんでいるところもあるが。

傷が治ったらまた大好きな旅行に連れて行ってあげよう。

abbeysutaba.jpg

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

https://smallhouse2011.jp/tb.php/54-96d404ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

七夕の夜は «  | BLOG TOP |  » 太陽光発電

プロフィール

masa

Author:masa
Small House Style へようこそ!2011年に念願のリタイア生活に入りました。フリーでデザインの仕事をしながらも、趣味の世界も充実させ、楽しみたいと考えています。どんな生活になるのか、ブログを通じてみなさまにご紹介しましょう。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (3)
ごあいさつ (4)
my favorite things (19)
ウクレレ (22)
旅 (110)
カメラ・写真 (7)
車 (10)
デザイン (5)
今日の出来事 (61)
雑感 (10)
音楽 (7)
ペット (19)
プラモデル (2)
灯台 (3)
ダム (0)
お寺・神社 (0)
退屈なので (0)
キャンプ (8)

FC2ランキングバナー

FC2Blog Ranking

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: